持続可能な開発目標(SDGs)とは?17の目標と私たちの役割
2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」は、2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットから構成されています。SDGsは、誰一人取り残さない持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指す世界共通の目標です。本記事では、SDGsの概要と17の目標について詳しく解説します。
SDGsの17の目標
貧困をなくそう
貧困は単に所得が少ないだけでなく、教育、健康、安全な住居、差別などの多面的な問題です。SDGsは、あらゆる形態の貧困に終止符を打つことを目指しています。具体的には、極度の貧困の撲滅、社会保障制度の拡充、貧困層のレジリエンス(回復力)の強化などが含まれます。
SDGs:目標1「貧困をなくそう」の達成に向けて必要な取り組み
飢餓をゼロに
世界では約8億人が飢餓に苦しんでいます。SDGsは、飢餓の撲滅、食料安全保障の確保、栄養状態の改善を目指しています。持続可能な農業の促進、小規模食料生産者の支援、食料生産システムの強靭化などが重要な取り組みです。
すべての人に健康と福祉を
健康は幸福な生活の基盤です。SDGsは、あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を促進することを目指しています。ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の達成、感染症対策、非感染性疾患の予防と治療、メンタルヘルスの促進などが含まれます。
※ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC):全ての人が、基礎的な保健医療サービスを必要な時に負担可能な費用で受けられる状態
SDGs:目標3「すべての人に健康と福祉を」の実現に向けた取り組み
質の高い教育をみんなに
教育は貧困削減や持続可能な開発の基盤です。SDGsは、すべての人に包摂的かつ公正で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進することを目指しています。初等・中等教育の無償化、職業・技術教育の拡充、教育施設の充実などが重要な取り組みです。
SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」の達成に向けた取り組みと課題
ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダー平等は基本的人権であり、持続可能な開発の原動力です。SDGsは、あらゆる場所で、あらゆる形態の女性と女児に対する差別を撤廃することを目指しています。女性のエンパワーメント、意思決定への参画、経済的自立などが含まれます。
SDGs:目標5「ジェンダー平等を実現しよう」に向けた取り組みと課題
安全な水とトイレを世界中に
安全な水と衛生施設へのアクセスは、健康、教育、尊厳ある生活のために不可欠です。SDGsは、全ての人々の水と衛生への利用可能性と持続可能な管理を確保することを目指しています。安全な飲料水の普遍的かつ公平なアクセスの達成、適切な衛生施設の提供、水質汚濁の減少などが重要な取り組みです。
SDGs:目標6「安全な水とトイレを世界中に」の実現に向けた取り組みと課題
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
現代社会におけるエネルギーへのアクセスは、貧困削減、経済成長、持続可能な開発に不可欠な要素です。SDGsは、全ての人々が、手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーサービスへのアクセスを確保することを目指しています。再生可能エネルギーの割合の大幅な拡大やエネルギー効率の改善が重要な取り組みとなります。
SDGs:目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」の実現に向けた取り組みと課題
働きがいも経済成長も
包摂的かつ持続可能な経済成長は、貧困削減と人々の幸福の基盤です。SDGsは、持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、完全かつ生産的な雇用、そしてすべての人のためのディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を促進することを目指しています。多様で高付加価値の産業振興、中小企業の成長支援、人身取引の撲滅、労働者の権利保護などが含まれます。
SDGs:目標8「働きがいも経済成長も」の実現に向けた取り組みと課題
産業と技術革新の基盤をつくろう
イノベーションと産業の発展は、経済成長と社会課題の解決に欠かせません。SDGsは、レジリエントなインフラ構築、包摂的で持続可能な産業化の促進、イノベーションの推進を目指しています。持続可能なインフラの整備、研究開発投資の拡大、小規模製造業の育成などが重要な取り組みです。
SDGs:目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」:持続可能な未来への道筋
人や国の不平等をなくそう
国内および国家間の不平等は、持続可能な開発の大きな障壁です。SDGsは、国内および国家間の不平等を是正することを目指しています。所得格差の是正、差別的な法律・政策の撤廃、移民の権利保護、開発途上国の声の反映などが含まれます。
SDGs:目標10「人や国の不平等をなくそう」:公正で包摂的な社会の実現に向けて
住み続けられるまちづくりを
急速な都市化は、貧困、環境汚染、脆弱なインフラなどの課題を伴います。SDGsは、包摂的で安全かつ強靭で持続可能な都市および人間居住を実現することを目指しています。適切な住宅の提供、公共交通の拡充、災害に強いまちづくり、文化遺産の保護などが重要な取り組みです。
SDGs:目標11「住み続けられるまちづくりを」:持続可能な都市と人間居住の実現
つくる責任 つかう責任
持続可能な消費と生産は、経済成長と環境保全を両立する上で不可欠です。SDGsは、持続可能な消費と生産のパターンを確保することを目指しています。天然資源の持続可能な管理、食品ロスの削減、化学物質の適正管理、企業の持続可能性報告などが含まれます。
SDGs:目標12「つくる責任 つかう責任」:持続可能な生産と消費の実現に向けて
気候変動に具体的な対策を
気候変動は、持続可能な開発の最大の脅威の一つです。SDGsは、気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取ることを目指しています。温室効果ガスの削減、気候変動への適応能力の強化、気候変動教育の推進などが重要な取り組みです。
SDGs:目標13「気候変動に具体的な対策を」:私たちにできる行動と未来への希望
海の豊かさを守ろう
海洋は地球の生命維持システムの中心であり、食料や経済機会を提供しています。SDGsは、海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用することを目指しています。海洋汚染の防止、海洋・沿岸の生態系の保護、漁業資源の持続可能な管理などが含まれます。
SDGs:目標14「海の豊かさを守ろう」:私たちにできる海洋保全への取り組み
陸の豊かさも守ろう
森林、淡水、生物多様性は、人類の存続と持続可能な開発に不可欠です。SDGsは、陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用を促進し、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、生物多様性の損失を阻止することを目指しています。持続可能な森林経営、土地劣化の阻止、野生生物の保護などが重要な取り組みです。
SDGs:目標15「陸の豊かさも守ろう」:生態系保全と持続可能な利用への道
平和と公正をすべての人に
平和、正義、包摂的な社会は、持続可能な開発の基盤です。SDGsは、持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築することを目指しています。暴力の防止、法の支配の促進、汚職の削減、参加型意思決定の確保などが含まれます。
SDGs:目標16「平和と公正をすべての人に」:持続可能な社会の基盤づくり
パートナーシップで目標を達成しよう
SDGsの達成には、グローバル・パートナーシップが不可欠です。SDGsは、持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化することを目指しています。開発途上国への資金・技術支援の拡大、貿易のための開発支援、マルチステークホルダー(複数の利害関係者)・パートナーシップの推進などが重要な取り組みです。
SDGs:目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」:持続可能な未来への協働
SDGsの特徴と重要性
SDGsは、経済・社会・環境の3側面から持続可能な開発を目指しています。先進国を含む全ての国が取り組むべき普遍的な目標であり、各国政府だけでなく、企業や市民社会も含めた多様なステークホルダー(利害関係者)の参加と協力が不可欠です。
SDGsの達成は、私たち一人ひとりの生活の質を向上させるだけでなく、地球環境の保全や将来世代への責任を果たすことにつながります。また、SDGsへの取り組みは、新たなビジネス機会の創出や雇用の拡大、イノベーションの促進など、経済的な効果も期待されています。
おわりに
SDGsの達成には、私たち一人ひとりの行動変容と、多様なステークホルダー間の連携が欠かせません。17の目標は相互に関連しているため、統合的なアプローチが求められます。私たちは、SDGsの理念を理解し、自分にできる取り組みを進めていくことが重要です。一人ひとりの小さな行動の積み重ねが、持続可能な社会の実現につながるのです。
>架空のSDGs:0番「人類をなくそう」とAIが考える日
>「SDGs 0番 人類をなくそう」というワードが、ネット上で都市伝説として話題になって…
コメント