【無料で読める】小学生の冬休みにおすすめの漫画5選! 百人一首から、桃鉄、科学、名作文学、ドラゴンまで!?
まんが納め、まんが初めはガッコミで。 https://gakcomic.gakken.jp/
2022年12月27日 10時00分
せっかくの楽しい年末年始、わが子に「勉強しなさい」とはなかなか言いにくいもの。そこで今回、小学生が夢中で読めて、学びにもつながる、冬休みにおすすめの漫画を5つピックアップしました! どの作品もオンラインにて無料公開中です。この機会にお子さまに勧めてみてはいかがでしょう?
●おすすめマンガ その1『週刊ゆるゆる図鑑』
ゆるゆる4コマとしっかり解説で知識が身につく新感覚図鑑ゆるゆる図鑑シリーズから、毎週人気の4コマ漫画をピックアップしている『週刊ゆるゆる図鑑』。どんな人でも楽しめるゆるーいイラストと一緒に、年末年始をのんびり楽しめます。
▲「ゆるゆるサメ図鑑」よりジンベエザメ
●おすすめマンガ その2『超訳マンガ 百人一首物語』
お正月遊びといえば百人一首! オールカラーで絢爛豪華にストーリーマンガ化された本作で、歌人たちに思いを馳せてみては。
▲『超訳マンガ 百人一首物語』より「小野小町」。様々な漫画家によるオムニバス形式なのも本作の魅力
●おすすめマンガ その3『『桃太郎電鉄』で学ぶ47都道府県 地理・歴史攻略』
ゲーム『桃太郎電鉄』に登場する339の物件駅の特色をオールカラーで紹介。都道府県の地理・歴史を楽しく学べる1冊。なかなか遠方への旅行が難しいいま、マンガで旅行気分を味わってみるのはいかがでしょう?
▲クレーンの驚きの使い方は『『桃太郎電鉄』で学ぶ47都道府県 地理・歴史攻略』山形県より
●おすすめマンガ その4『新訳マンガ 若草物語』
貧しくも母を助けて楽しく暮らす、ジョーたち四人姉妹。たくましく成長していく娘たちを描いた、不朽の名作のカラーマンガ版。寒い冬の季節、心あたたかな物語に浸ってみるのはいかがでしょう?
▲『新訳マンガ 若草物語』第1話より
●おすすめマンガ その5『世界のドラゴン伝説』
英雄VSドラゴン、人と竜の友情……。世界中に伝わるドラゴンや竜の伝説・物語を迫力のマンガで紹介! ゲームやアニメで知ったドラゴンや英雄の元ネタはここに! 調べるのが楽しくなるド迫力の本作で、年末年始を楽しんでみてはいかがでしょうか。
▲『世界のドラゴン伝説』よりシグルズとファーニヴルのエピソード
- 「ガッコミ」では無料でまんがを毎週配信中! 冬休み増刊掲載決定!
今回ご紹介した5作品は、すべて無料のマンガサイトガッコミにて無料配信中!
また、年末年始にかけて増刊掲載をいたします。
この冬休みはガッコミでまんがを楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼ガッコミについて
「ガッコミ」は「心がうごく、世界が広がるマンガサイト」をキャッチフレーズとして、子どもも大人も楽しめるよう設計された無料のマンガサイトです。「笑い・感動・希望」をテーマに、歴史・伝記から図鑑・科学まで、また人気ゲームキャラから定番のロングセラー作品まで、毎週更新しています!
「ガッコミ」には、このサイトに集まる人たちの心を、ガッとつかんで放さない、そんな作品との出会いの場=コミュニティとなるように、という願いが込められています。
https://gakcomic.gakken.jp/
▼ガッコミ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/gakcomic_off
株式会社 学研ホールディングスのストーリー
もっと見る
Content retrieved from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004652.000002535.html.